「オンライン広告の広告代理店を選ぶときのポイントは何?」
「広告代理店に頼むとどのくらい費用がかかるの?」
今回は、Web広告に焦点を当て、検索連動型といわれ効果の高い「リスティング広告」やTwitter、Facebookを利用した「SNS」広告を扱っている広告代理店を取り上げていきます。
適切なWeb広告代理店を選ばないと、予算と効果が釣り合わず、大事なお金をドブに捨てるようなことになってしまうでしょう。
逆に、自社の規模、ステージ、業種に合ったインターネット広告代理店を選べれば、会社全体の成長に寄与する有益な提案を受けられるパートナーとして投資価値の高い関係を築けるに違いありません。
1.名古屋のWeb広告代理店おすすめ11社ランキング
マーケティングDXを支援するデジマチェーンがおすすめする名古屋エリアのインターネット広告代理店11社は以下です。
会社名 | 一言紹介 | 費用感 |
株式会社WEB企画 | 総合的なWEB広告戦略が得意 | リスティング広告の運用代行費用は、運用金額の20%で初期費用0円 |
株式会社カルテットコミュニケーションズ | リスティング広告に特化 | 初期費用6万円+運用手数料(月額)25,000~ |
グリーン株式会社 | システム開発も強い | リスティング広告のお試しが、3か月 総額10万円(初期設定費用+3ヶ月分) |
株式会社フリースタイルエンターテイメント | デザイン力に自信 | WEBコンサルティング運用案件は、広告費込で、月額10万円~ |
ASUE株式会社 | 海外向けリスティング広告にも対応 | 初期費用0円 運用手数料広告費の20% 最低出稿期間3ヶ月 |
株式会社エッコ | 独自のシステムで集客 | リスティング広告代行の料金は、広告運用額の20%(月額) |
株式会社エムズコーポレーション | テレビCMやラジオCMも対応 |
|
株式会社スカイシーズ | Web集客ノウハウが豊富 | テレビCM最低30万円〜 |
株式会社総合アド | 30年以上の老舗 | Line広告 : 初期費用3万 + 月額1万 |
ソウルドアウト株式会社 | 分析とシステム開発が得意 | まずは、無料相談。予算から提案も可能。 |
株式会社創工社 | DPS広告からイベント企画までトータルにサポート | DSP広告は初期費用無料で、設定した予算で広告を行うことができる |
それぞれを説明します。
【WEB企画】総合的なWEB広告戦略が得意
株式会社WEB企画は、ホームページを起点とした戦略的WEBマーケティングを得意とし、プロモーション事業、メディア事業も行っております。
それぞれの分野を区切らずに「ワンストップ」と捉えた質の高いサービスを提供できる数少ない企業です。
株式会社WEB企画は名古屋本社のほかに、東京にも拠点を持っており、原則として担当者が2名ついてくれます。
ヒートマップを使用したユーザーの行動分析や、デザインの比較テストなどさまざまな分析が行われるので、効果の高い提案が受けられます。
アフェリエイトをメインビジネスとしていることもあり、SEOやリスティング広告の深いノウハウを持っていると評判です。
実績も高く、ホームページの作成、調査、WEBマーケティングといったWEB広告の総合的なサポートを受けられるでしょう。
#1.費用感
リスティング広告の運用代行費用は、運用金額の20%で初期費用0円
#2.WEB企画はこんな方におすすめ
- ホームページの集客力を上げたいが、どの様にリニューアルしてよいか困っている方
- マーケティングによる集客を強化したい方
- SNSやFacebook、リスティング広告等とホームページを連動させたい方
【カルテットコミュニケーションズ】リスティング広告に特化した広告代理店
株式会社カルテットコミュニケーションズはリスティング広告運用代行を専門に行っている広告代理店で、専門資格者による手動運用が月額25,000円からの低料金で可能です。
日本最大級のリスティング広告の運用組織を保有しており、自動化ツールでは難しい広告効果を実現できます。
また、他社では引き受けてくれないような大量案件にも対応してくれます。
「Yahoo!マーケティングソシューション正規代理店」、「Googleソリューション プレミアムパートナー」等の専門資格者が対応し、費用も分かりやすい段階的な固定料金体制で安心です。
豊富な実績とノウハウを持ち、Yahoo!Japan中部北陸エリアで「新規顧客獲得率No.1」の獲得を達成しています。
また、自社内でLisketというリスティング広告運用支援ツールを開発しており、そのユーザー数は3万ユーザー以上です。
Lisketだけでなく、各種運用効率化のシステムも自社開発しており、ツールを駆使することで、一般的なリスティング広告代行会社よりも効率的できめ細やかな運用が可能です。
単純作業はシステムで自動化して、プランナーが広告戦略を考える時間を多く確保することで、改善率や成功率で高評価を得ています。
株式会社カルテットコミュニケーションズの本社は名古屋市にあり、大阪、東京に拠点を持っています。
リスティング広告運用初心者の方が基本的、かつ超重要な知識を全部詰め込めると評判の記事が以下です。
#1.費用感
- 低額の案件にも対応
- 初期費用無料/最低利用期間なし/手数料3万円~
- 運用手数料の料金体制が明瞭で、低価格
例)運用金額 40~70万円 →運用手数料 10万円
#2.カルテットコミュニケーションズはこんな方におすすめ
- とにかくリスティング広告による集客を強化したい
- ホームページの運用は問題ないが、集客を伸ばしたい方
- 大手の広告代理店で低コストでリスティング広告を行いたい
【グリーン】システム開発も強く月額3万円からリスティング広告運用
グリーン株式会社は、Web制作からリスティング広告、SNSの代行運用までオンライン広告を幅広く総合的に取り扱う企業です。月々3万円からリスティング広告の運用代行が任せられます。
また、WEBサイト作成を「WordPress」で作成してくれる業界スタンダードに沿ったサービスを提供しているのが特徴です。
システム開発にも強い会社なので、グリーン株式会社の力を借りれば、魅力的なECサイトを構築し集客と売り上げを伸ばせるに違いありません。
グリーン株式会社は、名古屋本社以外にも東京にも拠点を持っています。
リスティング広告運用初心者の方が基本的、かつ超重要な知識を全部詰め込めると評判の記事が以下です。
#1.費用感
- リスティング広告が低価格で始められる。
- リスティング広告のお試しが、3か月 総額10万円(初期設定費用+3ヶ月分)
#2.グリーンはこんな方におすすめ
- 低価格でリスティング広告を試してみたい
- システムの整ったWEBサイトを運用したい
- WEB広告について総合的なサポートが必要だ
【フリースタイルエンターテイメント】デザイン力に自信のWEBコンサルタント
株式会社フリースタイルエンターテイメントはWeb制作から、運用のコンサルタントまで幅広く取り扱う会社です。
WEBデザインに強いので、シンプルで洗練されたサイトや個性的でカッコいいサイトを作成してくれるでしょう。
リスティング広告もYahoo!アドワーズとGoogleの正規代理店で信頼があります。
動画のYouTube広告も扱っているのが特徴です。
紙の印刷物も作成しており、オンライン広告以外にもチラシやポップを連動させて展開できます。
社員の採用ツール制作もしているので、リクルート面でも整備したい方にもおすすめです。
#1.費用感
WEBコンサルティング運用案件は、広告費込で、月額10万円~
#2.フリースタイルエンターテイメントはこんな方におすすめ
- WEB制作から運用までお任せしたい方
- 動画広告にもチャレンジしてみたい方
- リクルート面での整備も行いたい方
【ASUE】海外向けリスティング広告にも対応
ASUE株式会社は、リスティング広告を中心に、FacebookやTwitter、インスタグラムでの広告も得意としたWEBマーケティング会社です。
海外向けのリスティング広告と、NPO・NGOに特化したリスティング広告も行っています。
グローバルな集客を検討している会社はぜひ検討リストに加えてください。
WEBサイトの制作も請け負っているので、ワンストップ体制で運用を任せる事もできます。
名古屋本社のほかに、東京、大阪にも拠点を持っています。
#1.費用感
- 担当者の担当案件を他社より抑えているので、きめ細やかな対応がうけられる。
- オンライン広告の種類が豊富で適した戦略でサポートしてくれる
#2.ASUEはこんな方におすすめ
- 海外向けにリスティング広告を出したい方
- 自社にあったオンライン広告媒体を相談したい方
- リスティング広告の運用代行とランディングページ作成も依頼したい方
【エッコ】ブライダル・小売・コンサルティング業界で集客
株式会社エッコは、ブライダル業界、小売業界、コンサルティング業界で業績のあるWEBサイトの制作・運営代行の企業です。
株式会社エッコは、独自のWEB集客フレームワークを活用しています。
リスティング広告を始めとしたオンライン広告やSEO対策だけではなく、ランディングページの作成にも力をいれており、集客に関するお悩みをトータルサポートすることを得意としています。
名古屋本社のほかに、東京、ハワイに拠点持って事業を展開しています。
#1.費用感
- リスティング広告代行の料金は、広告運用額の20%(月額)
- 集客コンサル 月額10万円~
- ホームページ更新 月額5万円~
#2.エッコはこんな方におすすめ
- 低コストでWEBコンサルを受けたい方
- 自社のWEB集客力をアップさせたい方
- 定額で運営代行を頼みたい方
【エムズコーポレーション】テレビCMやラジオCMも対応
株式会社エムズコーポレーションは、テレビCM、ラジオCM、交通広告、飛行機の機内誌広告、新聞・雑誌広告といったマス広告から、WEB広告までを総合的に提供しています。
Web広告では狙えない層への広告もできますので、より幅広い集客が望めます。
株式会社エムズコーポレーションは、名古屋本社のほかに東京にも拠点を持っています。
#1.費用感
- テレビCM 50万円~(地域・時間帯による)
- ラジオ スポットCM 9000円~(放送局、時間帯等による)
#2.エムズコーポレーションはこんな方におすすめ
- テレビCMやラジオで大々的に広告を打ちたい
- 自社の広告がどのようなメディアに適しているか相談したい
- WEB広告とマスメディア広告をミックスして集客したい
【スカイシーズ】Web集客ノウハウが豊富
株式会社スカイシーズはクライアントの要望に沿って、コンシェルジュのように媒体の提案をする臨機応変な対応が強みです。
また、女性社員の割合が多めで、女性ならではの目線を活かした提案もできます。
メディア媒体からWeb広告までジャンルも幅広いので、広告の目的に応じて様々な提案をしてくれるのが魅力です。
株式会社スカイシーズは、名古屋本社のほかに、東京、大阪にも拠点を持っています。
#1.費用感
テレビCM 30万円〜
#2.スカイシーズはこんな方におすすめ
- 広告コンシェルジュとして、幅広い提案をしてほしい
- スポンサーの関係にも配慮してほしい
- 女性目線の提案も欲しい方
【総合アド】30年以上の老舗広告代理店
株式会社総合アドは名古屋で30年以上営業している老舗の広告代理店で、オンライン広告・テレビや雑誌広告、コンサルティング事業まで幅広く手掛けています。
Line運用も力を入れており、スマホ決済Line Pay導入のサポートも開始しました。
歴史と実績のある広告代理店のため、豊富なノウハウを蓄積していて、収益の増大に対してのアドバイスももらえるのがポイントです。
#1.費用感
Line広告 : 初期費用3万 + 月額1万
#2.総合アドはこんな方におすすめ
- 安心感のある老舗の広告代理店を利用したい
- Line広告に興味がある
- WEB広告を総合的にサポートしてもらいたい
【ソウルドアウト】分析とシステム開発が得意
ソウルドアウト株式会社は、大企業の陰に隠れがちな、中小・ベンチャー企業の潜在能力を開花させるという経営理念の企業です。特にデジタルマーケティングを得意としています。
リスティングなどのオンライン広告以外にも、動画作成や、ソーシャルメディアの活用など幅広く取り扱っている集客サポートのエキスパートです。WEB広告管理のシステム開発もしており、長期的に自社で運用するにあたり人員削減にもつながります。
セミナーの開催も定期的に行っているので、情報収集に役立てるのもよいでしょう。ソウルドアウト株式会社は、名古屋のほかに、東京、札幌、福岡、大阪など国内各地に拠点を持っています。
#1.費用感
まずは、無料相談。予算から提案も可能。
#2.ソウルドアウトはこんな方におすすめ
- ITツールを取り入れて、広告業務の負担を減らしたいかた
- 自社サイトの改善点を分析してもらいたい方
- WEB広告やマーケティングについてセミナーに参加して情報収集もしたい
【創工社】DPS広告とイベント企画で一人一人を大切にする
株式会社創工社は、「より伝えたい人に伝えたい情報を発信する」をモットーに、マーケティングで絞った見込客に直接広告を送信するDSP広告を得意としています。
Web制作と連動したランディングページの制作も行っており、ネット集客をトータルでサポートしてくれることで評判です。
店舗用のディスプレイ品や、小物の制作も行っているので、イベントを行う際には準備に役立ってくれるでしょう。
創工社は、名古屋本社のほかに、東京南青山にも拠点を持っています。
#1.費用感
- DSP広告は初期費用無料で、設定した予算で広告を行うことができる
- 最低出稿金額がない為、少額の依頼も可能
#2.創工社はこんな方におすすめ
- DSP広告を試してみたい方
- オンライン広告以外にもイベントの企画をしたい方
- 見込み客がピンポイントで限定されるような集客を行いたい方
2.Web広告代理店の選び方は?
名古屋エリアでWeb広告代理店を選ぶ際に覚えておきたいのは以下の5ポイントです。
それぞれを説明します。
なお、インターネット広告代理店を選ぶ前に、会社内部で決めておくべきことについて以下の記事で詳しく説明しています。
(1)運用手数料はどの程度か
Web広告代理店選びの1つ目のポイントは運用手数料がどれくらいかかるかということです。
運用手数料も含めての広告予算になるので、手数料が幾らかはしっかり押さえておきましょう。
広告出稿料の20%程度を手数料と定めている会社が多いですが、固定で月に3万円などと定額制の会社もあります。
あまりに手数料が安いとサービス内容が手薄であったり、手厚い待遇を受けられないこともあるので安いばかりが良いとは限りません。
定めた予算の中で適切に広告運用をしてくれるかどうか、手数料がどの程度の見積もりを依頼してみましょう。
Web広告代理店の主な料金体系一覧
料金体系 | 説明 |
広告出稿費用の一律割合 |
|
固定報酬制 | 広告費に限らず手数料一定 |
成果報酬制 | 広告の種類によって、購入や問い合わせなどのコンバージョン数単価による |
上記3つの組み合わせ | 広告費の10%+コンバージョン数に応じた成果報酬など |
(2)自社業界に詳しい担当がいるか
Web広告代理店選びの2つ目のポイントは自社業界に詳しい担当がいるかどうかです。
担当者レベルで業界の知識や広告のノウハウを取得していれば広告のアイディアの提案やアドバイス、情報収集の精度が高まります。
代理店を利用する際に、「自社と同じジャンルを担当した経験のある人材がいるか」などを事前に問い合わせしてください。
会社レベルでなく、担当者レベルで自社に共通する業界に精通した担当がいる代理店を選ぶと良いでしょう。
(3)広告代理店の運用体制はどのようになっているのか
Web広告代理店選びの3つ目のポイントは、広告代理店の運用体制はどのようになっているのかという事です。
運用体制の多くは、以下の2パターンに分かれます。
- 専任制…1人の担当がクライアントについて、必要な部署に仕事を振っていく。
レポートや運用も1人の担当が行うので、密なコミュニケーションが取りやすい。 - 分業制…様々なチームが集まって広告運用を行う。
毎日レポートを上げるなど報告の頻度を重視する場合、また細かい要望を対応してほしいなどの依頼内容が細かい場合に対応しやすい。
ご自身がどのような体制で担当者と携わっていくかを考えて、納得して依頼できる運用体制の広告代理店を探しましょう。
(4)レポートや訪問をしてくれるか
Web広告代理店選びの4つ目のポイントは、レポートや訪問をしてくれるのかという事です。
レポートや訪問での報告で、広告の成果や事業が拡大しているかどうかを確認することができます。
レポートはもちろん、直接訪問をしてもらって方針修正する機会も必要なので、報告会などにも参加してくれる代理店を選ぶと良いでしょう。
ただし予算によってはレポートが月次しかあげられない、会議はオンライン通話で行うなど制限がある場合もあります。
必要なときに直接会うことのできる、または定期的にレポートを送ってくれるかどうかも含めて代理店を選びましょう。
名古屋エリアであれば、交通の便は比較的いいですが、やはり担当者とすぐに会える体制は重要です。
(5)契約期間・中途解約が可能かどうか
Web広告代理店選びの5つ目のポイントは契約期間がどの程度か、または最低契約期間がある場合は中途解約ができるかどうかです。
短期的なプロモーションであれば1ヶ月、Web広告などの場合は半年など契約期間を定め、特段の事情がない限り自動延長になるという形態が多くなります。
特に最低契約期間が半年などの場合、想定したよりも広告効果が見られない場合は中途解約できるかどうか確認しましょう。
残念ながら、どんな実績のある広告代理店でも期待していたような効果を出せない場合もありえます。
契約期間だけでなく、途中で解約が可能かどうかということも代理店選びの重要なポイントです。
まとめ
地元の広告代理店を利用する最大のメリットは、打ち合わせを直接行える点です。
名古屋であれば名古屋エリアの広告代理店を利用することで、事業拡大はもちろん、自社の人員を確保する手間の削減や経費をカットすることにもつながります。
年々SEO対策等は変化しており、自社でそれを把握するのは大変です。
方針をしっかり伝え、専門業者のノウハウを利用し目標を達成していきましょう。
無料で提案や問い合わせができる会社を選びましたので、すぐにでも連絡をして事業拡大に繋げましょう。
名古屋エリアの他の広告代理店特集や、主なローカル広告メディア・重要統計リンクまとめなどは以下の記事をご覧ください。